記事一覧
令和2年度の都道府県単位保険料率 正式に決定(協会けんぽ)
協会けんぽ(全国健康保険協会)から、令和2年度の保険料率を決定したとのお知らせがありました(令和2年2月7日公表)。 先の運営委員会(同年1月29日開催)で案が示されていましたが、正式に決定されました。 そのポイントは次 …
高齢者の就業機会の確保、複数就業者等のセーフティネットの整備などを盛り込んだ「雇用保険法等の一部を改正する法律案」国会に提出
令和2年の通常国会における重要法案の一つである「雇用保険法等の一部を改正する法律案」が、令和2年2月4日、当該国会に提出されました。 法案の概要は、次のとおりです。 改正の趣旨 ○高齢者、複数就業者等に対応したセーフティ …
賃金請求権の消滅時効期間等を延長する「労働基準法の一部を改正する法律案」国会に提出
令和2年の通常国会における重要法案の一つである「労働基準法の一部を改正する法律案」が、令和2年2月4日、当該国会に提出されました。 法案の概要は、次のとおりです。 ●改正の趣旨 民法の一部を改正する法律(平成29年法律第 …
賃金等請求権の消滅時効の改正を盛り込んだ「労働基準法の一部を改正する法律案要綱」 労政審が妥当と答申
令和元年12月末、労働政策審議会労働条件分科会が「賃金等請求権の消滅時効の在り方について(報告)」を取りまとめ、厚生労働大臣に建議を行ったことはお伝えしました。 これを受けて、厚生労働大臣は、「労働基準法の一部を改正する …
年末調整手続の電子化に向けた取組について 情報を更新(令和2年1月)
国税庁のホームページにおいて、年末調整手続の電子化に向けた取組みを紹介していますが、そのページが更新されました(令和2年1月6日公表)。 平成30年度税制改正により、令和2年分の年末調整から、生命保険料控除、地震保険料控 …
令和元年分確定申告特集を開設(国税庁)
国税庁から、「「令和元年分 確定申告特集」を開設しました」という案内がありました(令和元年1月6日公表)。 以前に「準備編」が開設されたことは紹介させていただきましたが、正式に開設されました。 所得税に関する手続きは、企 …
賃金等請求権の消滅時効の期間 令和2年4月から「3年」 公益委員が見解を示す
厚生労働省から、令和元年(2019年)12月24日に開催された「第157回 労働政策審議会労働条件分科会」の資料が公表されました。 今回の議題は、「賃金等請求権の消滅時効の在り方について」です。改正民法の施行が迫っ …
雇用保険部会報告(素案) 多岐にわたる制度見直しの方向性を示す
厚生労働省から、令和元年(2019年)12月13日に開催された「第136回 労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会」の資料が公表されました。 今回、「雇用保険部会報告(素案)」が提示されています。 この報告(素案)では …
マイナンバーカードの健康保険証利用 2021年3月から開始予定(リーフレットで案内)
内閣府から、「2021年3月(予定)からマイナンバーカードが健康保険証として使えるようになります!」というタイトルのリーフレットが公表されています。 リーフレットでは、マイナンバーカードの健康保険証利用について、 ●利用 …
ハローワークの窓口の受付時間「16時まで」に短縮(令和2年1月~)
一部の都道府県労働局やハローワークから、「令和2年1月から「雇用保険適用窓口」来所の受付時間が変更になります」という案内がされています。 雇用保険適用窓口来所の受付時間が、令和2年1月から「8:30~16:00」になりま …